昨日は、朝からお花見に行ってきました桜キラキラ


見よ!!
この青とピンクと黄色のコントラスト!!


見事な桜並木と菜の花畑でありました。

ここは埼玉県の権現堂公園。

こんな場所が、関東にもあったんだ。

朝早起きがんばってはるばる埼玉まで行った甲斐があった。

菜の花畑の目が覚めるような緑と黄色も、
すごく良かった。

菜の花に囲まれる人たち。


朝雨が降っていたときは絶望したよね。

私の雨女がまたもや発揮されてしまったと思った。
(先月の撮影確信しました、もはや疑いようもなく私は雨女。。。)

なのに集合したときは、曇り曇り!
からの、晴れ太陽!

最高かよ!!

きっとかめりささんのおかげ。
かめりささんは、曇り女グラサン
(こちらも撮影で証明され済み)

お花見と言えばー、


お酒に、食!!


屋台がたーくさんあったよ、
屋台って独特の雰囲気があって、どうしたって惹かれるんだよねぇ
今回はみんなで屋台を堪能した星

次はおにぎりとかおかずとか、お弁当的なのをそれぞれ持ち寄るのもいいねってなった(^^)

桜が舞い散っていて

いつの間にかストールの上にこんなに花びらが。

春だね。
春だよ。
ようやく、春を迎えられた気がする。

春だあー桜桜桜キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



いえいいえい

初めてあんず飴を食べようとした

ら、

あんずじゃなくて梅だった。
カリカリ梅の飴。


ところでみんなで桜餅を買って食べたんだけど
なんでお花見って和菓子が食べたくなるんだろうねお団子
不思議だねお団子


今日はたんまり雨が降っちゃって
せっかくの桜が、これじゃぁ散っちゃうよ。
もったいないバイキンくん傘

桜は
迫力あって、怖くなるらい惹きつけられることがあるのに
だけどやっぱり儚くて、
本当に不思議な存在だ。