先日、バイト先でこんなことがありました

ある、父子のお客様が、2人席に座っていて
お父さんは自分の携帯を見ていて
男の子(たぶん5、6歳くらい?)は目の前にあるiPadを見ていました。
つまり、
子供にiPadを見せて大人しくさせておいて、自分は携帯に夢中。
会話もない。
私はびっくりしました。
今の子育てってこんな感じなの??
小さい頃は機械を見せるより家族との会話の方が大事でしょう?
ちょっと批判めいたものが私の心の中を駆け巡りました。
その男の子が気の毒とすら思いました。
そこで、一旦私は別の仕事へうつったわけですが、
しばらくしてからもう一度そのテーブルを見たときでした。
お父さんが頼んだメニューはイチゴのパフェ。
ちょうどそれが出されたときだったみたいで、
お父さんの目の前にイチゴのパフェ。
で、その後ろにiPad。
つまり、男の子からだとiPadの後ろにイチゴのパフェがある状態。
イメージできますか?
そして、そのときお父さんが初めて口を開きました。
iPadを、持ち上げながら。
「○○くーん、
じゃじゃーん、イチゴのパフェだよーー
」
今まで見てたiPadがなくなって、そこにあったのは、
イチゴのパフェ


「イチゴだぁぁーーーっ

」
大興奮の、男の子。
周りのお客様、(私含め)みんな微笑まし~い顔で見てました。
いやぁ、まさかiPadをあんな形で使うとは!!
少しでもそのお父さんに対して批判めいた考えを持った自分が
恥ずかしくなりました。
帰り際に片手でしっかり子供を抱いて颯爽と帰って行ったお父さんの姿を見て、
私はなんだかパワーをもらった気がしました。
ごめんなさい、と
ありがとうございます、を
言いたいです





ある、父子のお客様が、2人席に座っていて
お父さんは自分の携帯を見ていて
男の子(たぶん5、6歳くらい?)は目の前にあるiPadを見ていました。
つまり、
子供にiPadを見せて大人しくさせておいて、自分は携帯に夢中。
会話もない。
私はびっくりしました。
今の子育てってこんな感じなの??
小さい頃は機械を見せるより家族との会話の方が大事でしょう?
ちょっと批判めいたものが私の心の中を駆け巡りました。
その男の子が気の毒とすら思いました。
そこで、一旦私は別の仕事へうつったわけですが、
しばらくしてからもう一度そのテーブルを見たときでした。
お父さんが頼んだメニューはイチゴのパフェ。
ちょうどそれが出されたときだったみたいで、
お父さんの目の前にイチゴのパフェ。
で、その後ろにiPad。
つまり、男の子からだとiPadの後ろにイチゴのパフェがある状態。
イメージできますか?
そして、そのときお父さんが初めて口を開きました。
iPadを、持ち上げながら。
「○○くーん、
じゃじゃーん、イチゴのパフェだよーー


今まで見てたiPadがなくなって、そこにあったのは、
イチゴのパフェ



「イチゴだぁぁーーーっ



大興奮の、男の子。
周りのお客様、(私含め)みんな微笑まし~い顔で見てました。
いやぁ、まさかiPadをあんな形で使うとは!!
少しでもそのお父さんに対して批判めいた考えを持った自分が
恥ずかしくなりました。
帰り際に片手でしっかり子供を抱いて颯爽と帰って行ったお父さんの姿を見て、
私はなんだかパワーをもらった気がしました。
ごめんなさい、と
ありがとうございます、を
言いたいです



