姉の結婚式ではあるけれど、
妹の自分にも家族が増えるんだなぁと実感しました。

昨日の、結婚式。





はい、そういうわけで、
昨日、姉の結婚式でした(^^)アップアップアップ

どんな様子だったかというと、、、



楽しかった
嬉しかった
懐かしかった
ジーンとした
たくさん笑った
手が痒くなるくらい拍手した
初めましての人たちといっぱいしゃべった
みんな笑ってた
ご飯おいしかった
何枚も写真撮った
すごいはしゃいだ
おめかしもした
新郎はかっこよかったし新婦はきれいだった
お花が綺麗だった



んー、あと何があるかなー(゚゚*)桜桜

今振り返ってみても、あまり言葉がまとまらないのでとりあえず箇条書きにしてみましたパーDASH!DASH!

とにかく、楽しかったということですね(^^)


あやぱんつも結婚式には振り袖を着ました。
成人式以来ビックリマークビックリマーク
あやぱんつのまいにち-F1000427.jpg
やっぱり和服は好きだなーっ音符音符音符

来てくださった方々もそれぞれ華やかで、会場全体が華やかでした(*^_^*)



シスコンな私で、
姉が家を出て、寂しく思っていますが
それは多分この先もっと思い知らされていくんだろうなと。

でも、離れているからといって今まで積み重ねてきたものとか、今あるお互いの思いとかが
なくなるわけではないと、昨日改めて思えました。



結婚式は、本人たちのためだけではなくて
家族とか友達とか、本人以外の人たちのためでもあるんだなぁ
と思いました。

姉の結婚式で改めて実感できて、
つくづく幸せなあやぱんつですニコニコクローバークローバークローバー