親知らずを抜いてから、3日目。


病院の先生の予告通り、
順調に顔は膨れていて、
さらにはほっぺたの外側が赤くなる始末。

それに比例して痛み止めが切れたときのだんだん強くなる痛みにも、未だ慣れません。

鏡を見るとそこには大きなあめ玉を口いっぱいに頬張ったかのような私が
情けない目でこちらを見返しております。



くすん。














なんてことはさておいて、

変わらない痛みと腫れについてのブログを書いても面白味がありません。



はてさて、これは何でしょう(^^)??
あやぱんつのまいにち-20120425230046.jpg

分かりましたか?
本のしおり。です(*^_^*)桜桜
あやぱんつのまいにち-20120425231430.jpg
本に挟むと、こうやって上のさくらんぼさくらんぼが見えて、とっても可愛い(^^)キラキラキラキラキラキラ


先日、大学の同期の仲良しと会ったときに、
私への誕生日プレゼントと言ってくれたんですにゃードキドキドキドキ

いくつになっても、プレゼントはやっぱり嬉しいです音符音符

しかも、ちょうど自分で自分に活字復活宣言をしたところ目パーパー
友達はそのことを知りませんでしたが、
こんな偶然あるんだなぁと、ますます嬉しかったですニコニコクローバークローバー



そんなこんなで、
活字復活宣言通り、日々少しずつ本を読んでいて、
この親知らず事件(私の中ではもはや「事件」に!)からは特に。
今日も午前中は本を1冊終えました。

活字復活のお供に可愛らしいさくらんぼのしおり、
なんだか幸せです(*^^)アップアップアップキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ