今日は、私の大学の友達のバレエの発表会を観に行きました!!!!!!


演目が「シンデレラ」だったのですが、なんと友達がそのシンデレラ役を演じたのです目キラキラキラキラキラキラアップアップアップ
つまり今回の発表会で主役だったんですキラキラキラキラ!!!!!!!!







友達は初の主役ということで
それが決まったときからずーっと毎日毎日努力してました。

といっても、正直言って私は詳しくは知りません。
別の友達から様子を聞いたり、本人のツイッターを見たりする程度で
本当に、私がここで偉そうにそのことについて書くことなんて出来ません。

でも、彼女は本当にストイックな子で
私には想像することしかできませんが、これ以上ないくらい努力していたはずです。




4月に久しぶりに会ったときは
かなり身体を絞っていて
「今ほんとに頑張ってるよ~楽しみにしてて!」
と笑っていました。

もともと私は彼女のそういうストイックなところを尊敬していましたが
そのときに、「あぁ、この子は本当にバレエが好きなんだなぁ」と改めて尊敬しました。


自分が好きなものに対して
それから逃げずに正面から挑むことができる人は、本当に強いと私は思います。
私はそういう人間になりたいってつくづく思うのです。






そして
チャレンジした結果は
今日の彼女の演技に表れていましたパーパーパーキラキラ

彼女がシンデレラという役と正面から向き合ってきたのが分かりました。

シンデレラが汚い格好で
床を拭く最初のシーンから
ドレスを身にまとって舞踏会に行き、王子と素敵な時間を過ごすシーン、
ガラスの靴を落とし
王子がその持ち主を探して
最後結ばれるシーン。

すべてが完璧でした。
彼女はずっとシンデレラでした。
私はすごく単純に、素直に
「凄いな」と思いました。

最後のシーン、彼女が王子に持ち上げられてリフトをしているときに
上から紙吹雪が舞って、幕だったんですが、もう鳥肌が立ちましたしょぼんキラキラキラキラ

この何ヶ月か、
このシンデレラに彼女がものすごく気合いを入れて挑んできたのは知っていたので
なおさら私は感動したんです。










今日は本当に良い刺激を受けました。
同期が頑張っている姿を見ると
負けるもんか!!って思います。
次に彼女に会ったときにはまずありがとうと言いたいですニコニコ
私も負けませんっ目パーキラキラキラキラキラキラ
あやぱんつ、頑張りますよアップアップアップキラキラキラキラキラキラキラキラ