今日近所の家で
こんなものを発見目キラキラキラキラビックリマーク

あやぱんつのまいにち-20110424121155.jpg

チューリップ!!!!!!

あやぱんつのまいにち-20110424121212.jpg


きれいですねー(^^)チューリップ赤クローバー


チューリップなんて見たのすごく久しぶりです。

毎年咲いてるんでしょうかね?
だとしたら今まで気づかったのが不思議ショック!ショック!
それくらい色鮮やかに咲いていましたチューリップ赤キラキラキラキラ










普段見過ごしているものって、意外と多いですよね。


例えば電車の中でも、
普段ずっと携帯をいじってしまいがちなんですが
たまに携帯から離れて、ふっと周りを見ると
あれ、あんなところにあんなものあったっけーとか、
あのお店いつの間にか改装したんだーとか。


散歩しているときも
同じく散歩している人を観察すると、人間ってこんな風に動くんだなーとか、
結構いろんな発見をするんですパーひらめき電球



発見っていうのは何も物だけでなくて、人の気持ちや考えもそうですよね。

改めてちゃんと考えたり思い返したりすると
目には見えない気持ちを、自分がいつの間にか見過ごしている、見逃していることに気づいたりするんです。
それは友達や家族、恋人の気持ちだったり、あるいは自分のことかもしれませんね。







そう思うと、
たまにそうやって肩の力抜いて
周りを見渡す時が必要なんだなとしみじみ思います。










今日はそんなことをチューリップを見て考えたりしました。
これもまた新しい発見ですね(^^)
こんな風に考える機会を
これからも作っていきたいなと思ったあやぱんつでしたキラキラキラキラアップ