01 Loreley
1曲目(予定)は
Loreley(ローレライ)という曲です。
緋色をイメージするこの曲は
表題曲に負けないくらいの印象的な1曲に仕上がりました。
ABサビへと
徐々に徐々に爆発的に盛り上がっていく曲です。
でもなんとなくサビが
レトロ(?)な動きをするので、個人的には
ちょっと懐かしい感じもしてます。
確か1曲目に歌詞がかきあがった曲で
この曲をきっかけに、全体のテーマ方向性をきめていきました。
では、
昨日からたくさんアクセスを頂き(!)
折角なのでこの曲は1番2番の歌詞を先行公開しちゃいますね。
そろそろ視聴も出るので・・・あ、この曲あえて視聴でないかも・・・(ぁ
えーい(・ω・*)
Loreley
作詞:KOKOMI
作編曲:黒瀬圭亮
歌:KOKOMI
===========================
ねぇMiss Liar
貴女に残った その跡は なぁに
ふいに風が晒すそれに
視線が捕まる
熱帯夜の予報の通り 溜められた
昼の熱は夜を待ち 弾け
底の見えない窓の下 暗がり街 雑踏 捕らわれて
*一か八か飛んで 愛を試してみようか
いじらしく 見上げる瞳 まだ愛させて
語られる節々に 見え隠れしてる嘘は?
理屈じゃない 理想じゃない
身体を見せ付けて
Just wanna lovin'you
Just wanna hold you
But You love...?*
ねぇMiss Liar
私はいつから 1人よがっていて
知らないことを良い事に
離れていったの
なぞられる指は加減を 知り尽くして
ギリギリの所で 留まった
確証の無い疑惑さえ 計算なら 手錠 捕らわれて
もしも出来るのなら 君をもどかしくさせて
その心 動かしたいよ 胸が苦しい
貴女の思う壷で 私の思い過ぎなの?
理屈じゃない 理想じゃない
身体に埋め込んで
Just wanna lovin'you
Just wanna hold you
But You love...?
***まだ続くよ***
こんな感じになっております。
あらためてみたら、あらなんか
1曲目から飛ばしてますね。
どんなメロディーで、どんな迫力な演奏かは
あともうちょっとお楽しみに!w
Loreley(ローレライ)という曲です。
緋色をイメージするこの曲は
表題曲に負けないくらいの印象的な1曲に仕上がりました。
ABサビへと
徐々に徐々に爆発的に盛り上がっていく曲です。
でもなんとなくサビが
レトロ(?)な動きをするので、個人的には
ちょっと懐かしい感じもしてます。
確か1曲目に歌詞がかきあがった曲で
この曲をきっかけに、全体のテーマ方向性をきめていきました。
では、
昨日からたくさんアクセスを頂き(!)
折角なのでこの曲は1番2番の歌詞を先行公開しちゃいますね。
そろそろ視聴も出るので・・・あ、この曲あえて視聴でないかも・・・(ぁ
えーい(・ω・*)
Loreley
作詞:KOKOMI
作編曲:黒瀬圭亮
歌:KOKOMI
===========================
ねぇMiss Liar
貴女に残った その跡は なぁに
ふいに風が晒すそれに
視線が捕まる
熱帯夜の予報の通り 溜められた
昼の熱は夜を待ち 弾け
底の見えない窓の下 暗がり街 雑踏 捕らわれて
*一か八か飛んで 愛を試してみようか
いじらしく 見上げる瞳 まだ愛させて
語られる節々に 見え隠れしてる嘘は?
理屈じゃない 理想じゃない
身体を見せ付けて
Just wanna lovin'you
Just wanna hold you
But You love...?*
ねぇMiss Liar
私はいつから 1人よがっていて
知らないことを良い事に
離れていったの
なぞられる指は加減を 知り尽くして
ギリギリの所で 留まった
確証の無い疑惑さえ 計算なら 手錠 捕らわれて
もしも出来るのなら 君をもどかしくさせて
その心 動かしたいよ 胸が苦しい
貴女の思う壷で 私の思い過ぎなの?
理屈じゃない 理想じゃない
身体に埋め込んで
Just wanna lovin'you
Just wanna hold you
But You love...?
***まだ続くよ***
こんな感じになっております。
あらためてみたら、あらなんか
1曲目から飛ばしてますね。
どんなメロディーで、どんな迫力な演奏かは
あともうちょっとお楽しみに!w