部長の構想を実現するために

女子従業員(正社員(チーフ2名)、嘱託(2名)、アルバイト(1名)で毎日ミーティングびっくりマーク




でも、部長の構想を実現するためには幾つもの問題が発覚ガーン




案その1と案その2をざっくりとまとめてみたけれど、どう頑張っても次々と出てきた問題を部長に伝えなければ、担当拠点を新たに割り振ることが不可能と判断ガーン




店回りをしていた部長と課長のアポを取り

18:00から会議をすることになった‼️

しかも、メンバーは増えて…8人✨

・部長

・課長

・センター長

・チーフ3人

・アルバイト(昔〜元社員、旦那様は現課長)

・嘱託(私)   ※赤字は正社員(6人)

・嘱託(入社1ヶ月)


女子ミーティングでまとめた資料を配布し、

いざ会議へ💥

ん?誰が会議を進めていくの?って思ったけど

女子ミーティングに参加した人達の中では、司会をやりたくない人だらけ💦っていうか、そもそもやる気は感じられない…




時間がもったいないので、誰からも依頼されてないけど、しゃしゃり出て私が司会進行をやることに…✨

って、よ〜く考えたらおかしいけど?部長や課長、センター長に加えて3人のチーフは皆、正社員😅

その人達を前にして、ホワイトボードの書き込みと、自分で作成した資料を説明するのだから、さすがに緊張する私😅



「では、始めます‼️」って言った瞬間頭が真っ白に(笑)

自分自身「ん???」ってなってしまったけど、慌てて咄嗟に振動数を上げて我に返りました(笑)




司会進行役は、めっちゃめっちゃ緊張したけど、過去の経験が活かせた✨学生時代は、クラス委員長・選挙管理委員長・クラス議長、放送局長、副部長の経験あり👍

子供の学校でも学級代表をやりました!!




というわけで、実は存分にリーダーシップを発揮✨😉✨



とは言っても、さすがに驚きすぎて

YOKOさんのメッセージを、読み返したくなるくらいの出来事爆笑



早速

エンライトメントからの2025年のメッセージを改めて読んでみると〜


    

あなたの世界はあなたの為に

あります。誰かの為に遠慮したり、必要のない恐れを抱いたり、不安に駆られるままに慌てふためいたする事のないようにしてください。

今年のあなたには、様々な事が待ち構えていて、不安に思う事も悲しくなることもあるかもしれません。

けれどそんな時こそ、上げて光る事がとても大切です。自分を回収し、上げて光る事があなたを恐れや不安の渦から引き上げてくれます。

その意識から見ると、実は特別な事は何も起きていないと分かり、

驚くほど落ち着きを取り戻す

でしょう。つまり恐れる事は

何もないのです。

今年はあなたにとって

大きな変動の時。

あなた自身の心構えがとても

大切になってきます。

ドーンと大きく構えて、何があっても揺らがないあなたでいて下さい。

あなたのそのような態度は

周りに安心感を与え、

何か起きても、物事はすっと

落ち着いていく事でしょう。

そして様々な事が起きる時こそ、

大きなチャンスの時。

今年、あなたは精神的に自分が何を得るのか、最初に決めておいて下さい。

そこさえ明確にしておけば

怖いものは何もなく、何かが

起きた時にはむしろそれが

チャンスへと変貌していくでしょう。

今年の変動期をどうぞ有効に

使って下さい。 



ドーンと大きく構えて、何があっても揺らがないあなたでいて下さい。

あなたのそのような態度は

周りに安心感を与え、

何か起きても、物事はすっと

落ち着いていく事でしょう。

そして様々な事が起きる時こそ、

大きなチャンスの時。

今年、あなたは精神的に自分が何を得るのか、最初に決めておいて下さい。

そこさえ明確にしておけば

怖いものは何もなく、何かが

起きた時にはむしろそれが

チャンスへと変貌していくでしょう。

今年の変動期をどうぞ有効に

使って下さい。 


👆まさに、この通り✨✨




先程帰る際に、「昨日の会議…嘱託に司会進行をやらせるって何かおかしくないですか?」と、部長に愚痴ったら「いやいや、適任だと思って見てたよ。ありがとね👍」と、部長からお褒めの言葉を頂きました👏



大きなチャンスのニオイがプンプンするので、私にとって絶対にプラスになる‼️って、宇宙にお願いしなくちゃね😁