道路が広くなりました

本日は、年1回の自治会主催の排雪DAY✨
雪国に住んでる方にとっては、大変重要な
行事となります
こうして、片側に雪をまとめて積み上げて
ダンプカーとロータリー車のコンビネーションで、自宅前の雪をゴソッと運び出してくれます。
気合を入れて自宅敷地内の雪を出せば、一緒に
ダンプカーで運んでくれるので、可能ならば
仕事は休みたい感じです。
私は、毎週日と月が休みなので、
今年はバッチリ排雪DAYと休みが
重なりました
朝から張り切って
除雪機も使って自宅の雪を出していたら、
うっかり花壇の角に、除雪機のブレードを
あえてしましました💦
ぱっと見では、わかりにくいので
セーフ
除雪機の方は、外が暖かくなってから
ゆっくり確認します(苦笑)
朝から2時間位、雪を運んだのですが、
ほんの2時間で…
なんと!
こんなに歩いてましたよ
ブログに排雪の記録を残そうと頑張っているけれど、もう…昼寝をしたい感じなので(笑)
これでヨシ!とします。
道路が広くなると、気持ちも穏やかに運転出来ます。
あぁ~広々としていて、最高に気持ちが良いですね

