この画像をみてくださいびっくり




こんなボルトが、冬タイヤにぶっ刺さってました真顔


タイヤ交換をしたのは10月29日。
その時に、空気圧は規定通りに入れてもらっているので、その後ぶっ刺さったと思いますえーん


先週…三井アウトレットパークまで走っていたとき、「カタンっ カタンっ」と運転席の後ろから聞こえてきて、「ん?」って思っていたのですが…。
スーパーに着いたとき、後ろタイヤ付近を
見たけど、特に何も見つからず…。


ここ数日は、会社に着いて車から降りた時に
後ろタイヤの空気が少ないなーと思っていました。今日、やっと休みだったので空気を入れてもらいに10年以上継続して会員になっているガソリンスタンドへ行きました。


スタンドのお兄さんは、なかなか空気が入っていかないタイヤを怪しんで、リフトで上げて確認してくれました。
そしたら、ボルトが刺さっているのを発見してくれた…という、流れでした。

恐る恐るボルトを抜き、パンク修理用のアイテムを二つ折りにして穴に差し込みましたびっくりマーク
はみ出した部分をカットして、洗剤を吹きかけて、穴が塞がっているかどうかを確認します。


泡立たないので、無事に穴がふさがったことを確認できました爆笑

どの角度から見ても、鋭利ですチーン


無事に修理を終えて、代金を支払おうと思い事務所に行きます。
修理してくれたお兄さんは、「ポカーン」と
なっています。


おいくらですか?って聞いたら、
「あ!お会計ですね💡」って😅



言わなければ、そのまま帰れたかも🤣🤣🤣




タイヤのパンク修理
会員価格は、2,750円
それなのに、3回位うなって…
凄く悩んでるお兄さん。

う~~~んと、
「1,650円で。」


私は思わず、「エッ!?」「何で!?」


お兄さんは
「今日、店長いないんで😅」



えーーーー💦
どういうことーーーびっくりマークはてなマーク(笑)




そしたら、
今日、空気を入れる機械が寒さで凍結してるのか、調子悪くて全部の空気圧を見ることが出来なかったのでグラサンと、言いました。



私も、安くしてくれたことにしっかり
感謝して、ガソリンスタンドをあとにしました。



ガソリンスタンドのお兄さんびっくりマーク
感謝しています飛び出すハート



車の異音に気づいていたのに、ボルトが刺さっているのを発見できなくて悔しかったけど、
空気が減ってる異変は見逃さず、ガソリンは入れないけど、わざわざ空気だけを入れてもらいに、ガソリンスタンドに向かった自分も
偉い笑
しっかり褒めたくなりましたチュー



いやー、それにしても素晴らしいタイミング
でした✨