2日目は伊勢神宮参拝

https://ameblo.jp/asqb1002/entry-12825682010.html 

※1日目はこちら⬆


さてさて、いよいよ2日目爆笑


その前に、今回宿泊したのは

名古屋観光ホテル🏨

なのですが、こちらのホテルの

朝食バイキングが美味しすぎて

美味しすぎてチュー



ダルマ手羽先

ダルマきしめん

ダルマ串カツ

ダルマ赤味噌のみそ汁


毎日これらを食べましたー!!



朝食が済んだので、いよいよ老若男女5人で

ホテルを出発〜近鉄名古屋駅を目指します✨

みんな、まだ元気いっぱいだから😁
タクシーは使わず歩くことで合意。
少し出発時刻を早めて
7:50にホテルを出ました。


無事に近鉄名古屋駅に到着したのですが、
サエさんに教えてもらった「天むす千寿」が見つけられず断念ショボーン
(帰りに気づきましたが、あちこちに天むす🍤🍙のお店があって、驚きました!!)


行動予定表通りの列車で伊勢市駅へ。
移動時間は、1時間43分。

川や瓦屋根の建物や、田んぼを眺めつつ
途中、睡魔に襲われてウトウトしたり…
そして、伊勢市駅に到着しました✨

再雇用2人の後ろ姿に挟まれてパチリニヤリ
伊勢市駅
いよいよ外宮へ向かいますおねがい


何だかとっても空気が澄んでいます✨
みんなで記念撮影📷


いよいよ🌟鳥居をくぐります。

初めて購入した御朱印帳おねがい

記念すべき初🔰外宮の御朱印⬇ 
1ページ目に頂きましたスター

御守りを買う行列が出来ているのに、
なぜか御朱印を頂く人がいないのです。
事前の調べでは、御朱印を頂くのに15分位
みたらよいと書いてあるのに、その時は、
誰もいなくて拍子抜け(笑)
神が私と先輩を歓迎してくれたようです飛び出すハート
私達が御朱印を頂いた後から、不思議と
行列が出来てビックリびっくりマーク

ビックリは、ここからまだまだ続きます…。

外宮30分参拝コースを回り終え、内宮に移動する予定のバスに乗れそうだったので、小走り。
でも、ギリギリ予定のバスに乗れませんでした。4分ほど待ち、次に来たバスに乗りましたが、内宮に着きそうなタイミングで車内アナウンスが。
「本日は、バスの運行が遅れた為、皆様をお待たせして申し訳ありませんでした🙇」
4分待って乗り込んだバスは、実は元々乗る予定のバスでしたびっくり


これは、もう完全に神の御加護だ!!
興奮する私(笑)
でも、更にビックリ案件は止まりませんでした。

つづく