今日は、朝からずっと平熱をキープしている
かわしまです︎💕
私は、かなり元気になりました😊✨
さて本日は、長男の19歳の誕生日🎂
私が、初めて母になり、
あっという間に19年が経ちました。
本当なら、誕生日のお祝い㊗️をしたいけれど、
残念ながら、私はまだ隔離生活中なので
お祝いはしてあげられません
すまぬ![]()
思い返せば、19年前のクリスマスに入院したけど、出て来てくれず、お産は翌日26日へ。
私は、痛みに弱いため『無痛分娩』を
選びました。計画的にお産をする事が出来るのに、頑なに息子は25日ではなく26日を選んだようです。なぜ???
26日は、さくさくと計画的にお産が進んで行きました。
9:00に浣腸&バルーン挿入
⬇
10:30分娩台へ移り硬膜外麻酔
⬇
とりあえず、テレビを観ながら
お昼ご飯を食べる
⬇
子宮口の開きを確認し、お産が近いので
家族を呼ぶように言われる
⬇
13:45 旦那に電話する
⬇
14:00すぎ 旦那が到着
⬇
14:10 分娩開始
(無痛分娩なので、陣痛はわかりません。
ひたすらモニターを見ながら
助産師さんの指示に従って、いきむ)
⬇
無痛&吸引分娩で
14:50 息子出産🎉
(なかなか、産声を上げず焦りました)
体重 3,024g 身長 49cm
19年前は、お産で入院して寝ていたけど
まさか、今年はコロナで寝てるとは![]()
そう言えば💡
宮島のセッションで言われたことは、
【息子は可愛い
】と認めること❣️
もう大人だからと無理に突き放そうとするば、無意識でマイナスエネルギーを息子に向けることになる。すると、
逆に息子から私にマイナスエネルギーが返って来てしまい、首や肩が痛くなると言う悪循環が起きていました。
息子が、石川県にいる時は気にならないのに、冬休みで帰宅してから、私のペースが狂うんですよね💦
無意識のエネルギーでも、身体に不調を来たすから、しっかり意識して、慎重に扱うべきですね。
何とか平熱で息子の誕生日も迎えられたし、
私のアップデートの完了は近いぞ![]()
息子よ~19歳のお誕生日おめでとう![]()
明日、きのとやから誕生日ケーキが届くからまっててね![]()
![]()
※カバー画像のケーキは昨年のもの✨