梅干し(梅漬け)大好き♥
でも、市販品には
好きな味のものが売っていないので、
自分で漬けてる私。
ちなみに、好きな味の梅干しは、
『小学生の頃、よく遊んでいた友達のおばあちゃんが漬けた梅干し』
友達の家に遊びに行くたびに、「福島のばあちゃんの梅食べたい
」って、言ってたら、流石に友達に呆れられた😂
さてさて、
本業の事務は残業続きで、更に副業では販売の仕事もして
先月の休みは、よくよく数えたら4日![]()
YOKOさんのセミナーで
自分を外に出していたのは、きっと、自由に働きすぎたせいかも![]()
セミナーを受けて元気になったのを実感![]()
先程、
白梅酢が上がっていたのに私が疲れていて
しばらく放置していた
梅漬けに赤紫蘇を投入する事が出来た![]()
YOKOさんありがとう😭
今年の梅仕事は、これで終了~完成を待つのみ![]()
梅漬け1キロ
カリカリ梅1キロ
梅漬け(アップルビネガー)1キロ
今年は、合計3キロを漬けた![]()
昨年の梅漬けが、残りわずか💦
今年の梅漬けが完成するまで
何とか、足りそうで安心![]()
横着して、割った梅に種をくっつけたまま
漬け込んだため、苦味が強い
という訳で、
残念ながら失敗

でも、
例え、梅は無駄になったとしても、
今回の失敗は無駄にしない(笑)
↑↑↑美味しくなくても、食べちゃうと思う
梅漬け食べて、クエン酸を摂って、エネルギー回して、元気に夏を乗り切るぞ




