前回のブログが滞っちゃって、滞っちゃって、これまた3月の話題ですが。
『日本の巨大ロボット群像展』ってのを見てきました。
ロボットが好きなのかと言われるとちょっと違うんですが、なんかこう、昔のシンプルでいて想像から生まれた夢のようなデザインが好きなんでしょうね。うまく言葉にできませんが。
その当時の流行りのデザインと言うか見せ方というか、そういうのを見つけるとニヤッとしてしまいます。
現代のデザインだと、もっと細部にわたり理論的なことまでこだわり出すんでしょうけど、これぐらいがいい。
ゲッターロボとかダイアポロンとか、あと特撮になるけど電人ザボーガーとか合体とか変形するのが好きだったなぁ。
本当にしっかり見たのってファーストガンダムくらいなんだけどね。
おわり






