随分と日が経ってしまいましたが、先月末にキャンプ野郎達による、第何回だろう?4回目ぐらいかな?キャンプが開催されました。
今回の参加者は合計8人!まあいつものごとく、全員がフル参戦というわけではなく、Y松さんは翌朝早い為、車中泊で早朝に帰宅。K山さんも車中泊で翌昼に帰宅。当日突然来てくれたO林さんは初日の夕方数時間、S井くん親子は翌日午前から数時間って感じ。僕とSHIGEさんはフル参戦ってとこで。まあみなさんいろんな事情を抱えてのキャンプとなりました。
今回のキャンプ地は静岡県の島田市の童子沢親水公園キャンプ場(わっぱざわしんすいこうえん)。なんと無料のキャンプ場です。SHIGEさんの『キャンプ場はなるべく無料がいい!』という信念を採用した訳ですが、今回Y松さんがSHIGEさんに言った「キャンプ場にはお金かけないけど、食材費には金かけるよね。」は、なんとも「ナイスバッティング!」な台詞でした。
というのも、キャンプ場近くのスーパーで食材の買い出しをしたのだが、大きな魚が丸ごと売っている店でね、SHIGEさんはハマチを丸ごと一匹、それに触発されたY松さんはカツオを丸ごと一匹買っちゃって。1500円とか2000円くらいだと思うけどね、キャンプ場代に厳しい割にっていう。まあ、チャレンジに投資ってことだね。
😄
2匹とも30cm以上ある大物で、SHIGEさんが2匹ともマイ出刃包丁で捌いてね。お見事です。いやー、僕も去年、出刃包丁買ったけどほとんど捌いてないし。😅
つづく