2日目です。この日は鳥羽水族館オンリーです。暑くて、でもひょっとすると雨が降るかもしれない日でしたので、みんな考えることは一緒なのか、この日の鳥羽水族館はすごく混んでいて、駐車場も混み混み。


なので、駅前の駐車場に停めて移動。駅前なのにガラガラで、それなのにそんなに高くなかった。何なんだろう?もっと近くに駐車場があったのかな?


まあまあ、散歩がてら大人数で大移動。時折、日差しも強くなったりして暑かった。

でも、何回か鳥羽水族館には来たことあるけど、この辺を歩いたことはなかったので、ちょっと新鮮でした。


↑鳥羽水族館の裏側。なんかちょっと地中海の雰囲気がありますね。


そう言えば、高校生の頃、同級生の男女グループでフェリーで来たことがありました。僕の数少ない淡い思い出ですね😅





こんな周遊もできるんですね。うーん、知床の観光船事故から、こういうビジネスもきっといろいろ厳しくなっているんでしょうね。



結構長い時間いたので、ほとんどをしっかりと見ましたよ。



イルカショーは大人気でしょうから、ショーの間のリハーサルを見させてもらいました。リハーサルと言えど、芸をするたびに拍手で応援すると、応えてくれます。



まあ、そんな感じで15時くらいには出て、16時のフェリーで帰りましたよ。フェリー代も結構しますが、やっぱり楽ですね。普段はとにかく交通費を浮かせるために全行程をクルマにするところですが、こういう公共交通機関を使うのも悪くないですね。



おわり