13時頃、草津温泉に着きました。伊香保温泉からの道が山道のうねうねで結構大変でした。ナビ通りに行ったのですが、もっといいルートがあるのでしょうか?地元の方ならではの道とか。
さてさて、この日はなんかイベントらしきものがあるとは聞いていたのですが、いまいち何のことかよくわからず、着いてみてなんとなくわかってきた。まあまあ、それは後でお話しするとして、そんな理由で、この日は草津温泉のシンボルである湯畑周辺はクルマの通行に規制がかけられていて、お昼は予約した宿の近くにクルマを止められない状況。チェックインにもまだ少し時間があるので、とりあえず、少し離れた有料駐車場に車を入れて、散策。
ご存知の方が多いとは思いますが、この草津温泉のシンボルの湯畑は、あの岡本太郎氏のデザインによるもの。むかーし、『知ってるつもり』だったか何かで知った知識ですが。その頃から岡本太郎氏に惹かれるものがあったんだよな。
つづく