2日目の午前中、伊香保温泉から次の目的地の草津温泉へ行く道中のことです。
この日も暑かった。かんかん照りとはこのことを言うんだろうな、と言うくらい。普段クルマのエアコンをそこまで酷使する程使うことはないのですが、この日はかなり強風にし、温度もふだんより3〜4℃下げたかな。
旅行も2日目と言うこともあり、暑さも相まって、車内の雰囲気も少しどんよりとしていたところ、オアシスのようなところを走ってる車内から発見した。
名前もわからなかったけど、「もも!川遊び出来そうだけど寄りたい?」「寄る!!」即決だった。
もう、絵に描いたような川遊びスポット。子供だけでなく、大人も入りたくなる理想的な所。
ももたんより先に僕のほうが川に入り、手、足、頭を濡らした。
昨夜の大雨の影響もあり、水量もいい感じにあり、びっくりするほど冷たい。
そう、『涼しげな動画③④』はここだ。
写真には写ってないが、2〜3組川遊びをしているぐらいで、まさに穴場スポットって感じだ。
このブログを書くに際して調べたところ、『晩釣りせせらぎ公園』って名前だと後でわかったくらいだもん。
つづく