ワンポールテントの設営動画です。もう、3〜4回やっているので、要領良く建てれるようになってきました。入り口のチャックの面を建てたい向きに合わせてペグを4本打つだけ。

地面が緩いとワンポールテントはペグ頼りなので、丸い穴の付いたペグを先に打ち、その穴に逆方向にペグをもう1本打つという『ダブルペグ方式』を採用しています。

あ、『ダブルペグ方式』は僕が勝手に言っているだけで、よそで使うと恥ずかしいよと、思ってなんとなく検索してみたら、どうやら『ダブルペグ方式』ってあるみたいですね。


そんなこんなで、テント設営完了です。
ここで気をつけなければならないのは、完成して嬉しくなって、テントの入り口のチャックを開けっ放しにしてしまうのは厳禁です。この時期は特に虫が入りますよ。

↓動画です。

そして次回は出発ギリギリに到着したキャンプギアが登場します。お楽しみに!

つづく