日曜日から月曜の朝までキャンプしてきました。
今回は、SHIGEさんに4/11と12ならキャンプできるよってLINEで伝えておいて、いざやることになった時、実は月曜日は僕が母親を病院に連れて行く日で9時には母親のところに行かなければならない事を思い出して、だから月曜日の朝8時までには現地を撤収する必要があって。さらに日曜日は深夜勤明けで9時に仕事が終わってそのまま寝ずに参加するという「前カッチン、尻カッチン」状態!
なので早々と今回のキャンプの名前は『大人の事情キャンプ』って名前にしてたんだけど、まさかみんなそれぞれ訳ありの参加だったんだね。
今回の参加者は5人。でも泊まったのは、僕(ぽすと)、SHIGEさん、Y松さんの3人。途中参加はK山さん、S井くんの2人でした。僕以外にも、SHIGEさんは翌日仕事、Y松さんも翌日仕事、K山さんは両日とも仕事で、初日仕事終わりに4時間程参加、S井くんは初日の夜用事があった為、2時間程参加という全員訳あり、大人の事情ありありのキャンプになりました。
皆さん、いろいろ事情がある中での参加ありがとうございました。
さて、個人的な楽しみとして今回は直前に買ったワンポールテントの初設営。できることなら一度家の中ででも建ててみたいところですが、ワンポールテントはペグを地面に打ち込んで建てるため、地面じゃないところでは設営できない。ぶっつけ本番での設営でした。
最初広げた時にはさて何からやったらいいのやらと少し悩みましたが、少し考えれば簡単。四隅をペグ打ちし、中に入ってポールを立てるだけ。
ただ、ペグ打ちが甘いとあっという間にテントは崩壊してしまいます。その一部始終が動画で撮れていましたので近々その動画をアップしますね。
ピラミッドのような四角すいで底辺の入り口側半分が玄関のようになっていて、後ろ半分が蚊帳のようなもう一つのテントが中にある感じ。外見からは2〜3人用かなと思える大きさですが、実際1人しか寝れないテントでした。
つづく