新庄も獲ればいいのにね。地味なイメージを払拭するのに新庄はいいと思うな。
年俸なし、歩合制ってのが面白いと思うけど、年俸500万円+出来高ってのはどうだろう?古い体質の中日をぶっ壊すなら新庄剛志という劇薬に手を出してみるのもいいと思うのに。ひょっとするとメジャーからオファーが来るかもね。
【追記1】
何故ドラゴンズは獲らないんだろうか?中村紀洋や松坂大輔を獲ったこともあるのに。あれは話題性を期待してではなく、単なるツテだったのか?集客に1番力を発揮するのは新庄剛志じゃないかな?強くても集客が増えないのは10年前にわかったじゃないか。残念ながら安定した強さは興味が薄れる。強くなっていくところが1番興味が湧くんだよ。そう、安定はつまらない。だってあとは衰退するんだから。成長が面白いんだよ。
もし落合さんが監督なら何て言うだろう?「アイツ獲っておけば、勝手に何かやってくれるだろ?1年だけな。」って。
【追記2】
若手の出場のチャンスを奪う?そんな理由?助っ人外国人はたくさん獲得して数打ちゃ当たる的な感じなのに?どう考えてもチームの雰囲気は変わるし、新庄以外の何かやりたいのにって思ってる選手も出やすくなるし、マスコミにも取り上げて貰いやすくなるし、興行、いや、それのみならず、地域貢献にもなるのに。どこも獲らないなんてなんかガッカリだな。