レトルトカレーとレトルトパスタソースを買いました。今後、起こるかもしれない、コロナウイルスによる中国産野菜の不足、そして国産野菜の不足、高騰、その他の食品の高騰、不足に備えて、ちょっとだけ備蓄食材です。
最近の日本の流通は需要と供給のバランスを考え流れています。予測できる変化にはしっかり対応していますが、予測できない変化には瞬時に対応できません。マスクがいい例です。買い占め。転売。特にマスクは買い占め、転売に適していた。安くて、軽くて、小さくて、腐らない。
野菜などはマスクと比べると転売にはし難いので、そんなことにはならないでしょうが、必要な食材。玉ねぎや、冷凍できる野菜は気持ち多めに備蓄してもいいかもしれませんね。
レトルトカレーや、パスタなど、日持ちする、また、少々多く買ったとしても困らないもので食品を備蓄してもいいのかなと思い、ネタにもできるし、買ってみました。