10日程前の、結局14時ぐらいになっちゃって、リンガーハットにしちゃった. . . ってことにならないよう、でも、今日もちょっと店選びに迷ったな。
アーバンクアをお昼頃出て、1時間ぐらいクルマを走らせ食べるところを探していて、でもこういう時に限っていい感じのお店に巡り合わない。「あるある」だよね。
だから今日は結局、逆車線側のお店になった。こうでもしないとまた、前回の二の舞いになっちゃう。
「キッチン兆」いいですねー。名前に「キッチン」と付くと美味しいのを作りそう。僕の食べ物屋「あるある」です。うん、キッチンと仕事をしてそうです。Σ(゚ω゚ノ)ノ
店内はほぼ満席で、品の良さそうな客層です。
お値段は少し高め。まあ、せっかくだからとスペシャルランチにしましたよ。1600円!
実はこのお店、2年ほど前にオープンしたそうですが、なんでも、超有名店「キッチン雅木」で修行したシェフが出したお店との事です。
スペシャルランチのハンバーグは、他のお店のハンバーグとは違い、外側にパン粉を付けてカリカリに仕上げられています。一見、メンチコロッケ?!ともとれますが、ハンバーグステーキだそうです。
なかなかハンバーグでは味わった事のない食感です。
写真ではわかりませんが、ブロッコリーの下にあるマッシュポテトが、ジャガイモがそんなに好きではない僕ですが、素材の味が感じられるほど、ほぼ素材そのままな感じで、美味しかった。
場所 : 名古屋市千種区