みんなの回答を見る



たまご焼きというと厚焼きたまごや、だし巻きたまごみたいなのを世間では言うが、じゃあ、オムライスの皮の部分のような焼き方は何と言うのかな?


昔、亡くなった父親が、ささっと作ってくれた「たまご焼き」。


たまご2個ぐらいをかき混ぜ、フライパンでサッと焼いただけのもの。味付けは、お皿に盛ったあと、醤油をたらり。これが美味いんだよね。


海苔でご飯といっしょに巻いて食べるのも旨いね。


上の写真はネットから拾ったものだけど、フライパンいっぱいに焼いたのを畳まずに、大きなお皿に載せるほうが旨いね。