昨日の金曜ロードSHOWの「未来のミライ」。子供をターゲットにっていうよりも、そろそろ子を持つ大人〜子を持つ親に向けての内容だったかもしれませんね。

前半はストレートな内容ですが、どちらかと言うと子を持つ親に向けてのちょっとあるある的な感じで、後半は子供が感じる感覚が含まれていて、そういえば子供の頃、こんな感覚あったなぁと思える内容だったと思います。後半の異次元な感じはそういうことかなぁと勝手に思っています。


登場人物の過去に逢うことで子供が成長する。昨日まで言うことを聞かなかった子供が次のタイミングでは言うことを聞くようになっていて、この短い間にどんな体験をくぐったんだ?と思うことが、こう言うことだったのか?と思えてしまいそうだ。


このシーン好き。(笑)