前日、落語を終え、軽い達成感でこの日を迎えた。落合博満講演会2019だ。
2~3年ほど前から、観たい、行きたいイベント事は行けるものなら行ってみよう!というキャンペーンを個人的に張っておりまして、(笑)この、落合博満講演会もその一つです。
落合さんは僕が野球に興味を持つきっかけとなった人です。そう、ちょうどドラゴンズに来た時だった。当時落合は34歳。野球選手としては晩年を迎えるほどの年齢だが、バリバリ脂の乗った、オッサンだった。でもかっこよかった。バッターボックスでのゆったりとした所作、サードの守備でライナー性の球を捕った時の顔の表情とか、捕った後のボールの投げ方とか、痺れたものだ。
さて、講演会は予定時間を1時間押す、なんと3時間喋りっぱなしの大サービス。脱線しまくりだし、落合さん独特の言い回しなので、聴く人によっては何を言ってるんだ?と思ってしまうかもしれないが、僕にはとても心地いい。
基本、一貫して言っている事は、物事の本質を見る事。そして経験していない事をさも、経験しているかのように話さないという事。
考え方はとてもシンプルが故に、ビジネスにも人生観においても通づるものがあるのかもしれない。
大満足な1日でした。