待望のバンドツアーが始まりました。2013年のツアーから6年、色々過ぎるほどありました。でもある意味、今では色々なことが身軽にできるようになり、今となってはこれはこれでと思えるようになりました。
さて、この日のツアー飯は名古屋の某所にある「博多うどんの木村屋」で、かしわ天とうどんのセット。博多のうどんはどちらかというとコシがなく、讃岐うどんとは真逆の良さがあります。コシがあるうどんが好きですが、これはこれで美味いんですよ。
この日は2個前のブログで紹介した「竜泉寺の湯」でまったりし、16時頃にうどんを食べて、会場時間の少し前にセンチュリーホールへ到着し、準備万端。
会場前の時間からグッズ売り場だけは解放されていて、会場後の大行列に並ぶこともなく、お目当てのグッズも買うことができました。(会場の30分前に一旦閉まりますよ。)
年末年始に行われたシンフォニックコンサートでは名古屋の日程がなかったので、実質、復活後の初だったのでセンチュリーホールも大盛り上がり。
セットリストはシンフォニックで歌った曲はほぼカブリが無く、40年のありったけって感じでいい選曲だった。
内容的にも3時間弱、22曲?、トークもいっぱい、中盤からは喉も温まってきて無敵モードでしたね。今いちばん、活動を楽しんでやってる感じですね。61歳、まだまだいい曲や、いいステージを演ってくれるでしょう。