法多山に行ってきました。

イメージ 1


豊橋から下道で1時間半くらいで着きました。さすがに年明けから1~2ヶ月は混んでそうで躊躇いますが、もうこの時期なら、いい感じの賑わいです。

イメージ 2


ももはドンドン進んでいきます。深夜勤明けの僕にはこの階段は辛い。

イメージ 3


心なしか、空気が澄んでいる気がします。

イメージ 4


で、お楽しみはやはりコレ。一皿200円。お茶も飲めてありがたい。天気も良かったのでお外で。

イメージ 5


で、この後、写真には撮ってないですが、子供が楽しめるようにと大きな滑り台の遊具があるのですが、漏れなく、ももたんもこの魅力に素通り出来ず、滑りまくり。

ももがふざけながら滑ってくるので「こらー!」と冗談で怒っていたら、一緒に滑っていた4~5人の子供たちが「ふざけて滑るとあのおじさんが怒ってくれるよー。」ってなって、4~5人の子供たちがさまざまなふざけ方で滑ってくるので、その度に「こらー!」とやるハメに。

どんどん子供たちが増えてきて負担が大きくなってきたので逃げてきました。