讃岐うどん巡り編

池上製麺所、ももたんVSるみばあちゃんの回

「るみばあちゃんは?」と店員さんに聞くと「あそこに!」と。お店の座席スペースの隅で座ってお土産のうどんを売っている。
お元気だ!時折、お土産うどんの宣伝をしてはお客さんからの写真依頼に応えている。

イメージ 1


るみばあちゃんとハイポーズ!ところが、ももちゃん渋い顔。そんなことよりまだ眠い!

イメージ 2


肉うどん。甘くていいねぇ。

イメージ 3


かけうどん。

イメージ 4


ももちゃん用にミニうどんを作るが、るみばあちゃんの前だというのに、なかなか食べない。
「そりゃまだ眠いよ。うどんより寝たいよ。」とるみばあちゃん。懐がデカイ!

イメージ 5


ギョロッケ。中身が餃子で見た目がコロッケ、ももちゃんにとっては夢のコラボ!...ちょっとだけ食べる。ももちゃんには空気を読むという言葉はないらしい。

ギョロッケはどちらかというと、餃子というより、細かく刻んだ野菜炒めが入っている感じ。コショウがきいていてなかなか旨い。

全部で600円ぐらいだったか?安いね~。

高松市 池上製麺所 10:00~14:30 土日祝は10:00~13:30、16:00~17:00

看板娘のるみばあちゃんは基本的に午前中ならいるそうです。

つづく