イメージ 1

活字の苦手な僕が今年、ハイペースと思うぐらい本を読んでいる。きっかけは幾つかあるのだが、その一つに中日新聞のスポーツ欄に連載されていた「落合博満の読む野球」がある。残念な事に先月初めに終了してしまったのですが、これが面白かった。不定期で掲載されていたようで、飢餓感に襲われて、過去に出していた本に手を出したという訳です。

この本は野球で経験した、もしくは感じた事だけでなく、普通の職場での上司と部下との関係も含んだコーチングの仕方を書いた内容になっている。現在の落合監督の一貫した姿勢はこういうところからの考えからなんだと納得してしまいます。