マウスのスクロールコロコロが動かなくなっちゃったので、公式の方法で掃除したら中の部品が折れて出てきちゃった~
ということで、もう保証期間もすぎてることだしどうせ捨てるならと思って分解して掃除することにしました。
分解しちゃいけない系のものを分解するのはたぶん人生初・・
で、まあ失敗しました

はっきり言って大破です

ほかのサイトとか参考にして分解したんだけど、接着剤でくっついてる所がぜんっぜんはがれなくって、「傷がつく」って程度じゃないくらい穴とか開いちゃって。
その上、どんなにやっても取れなくって力任せに引っ張ったら割れて折れた

しかも目的の所までたどり着けず・・
どういう風にゴミが溜まっているのかさえ見れなかった~
見たところ多分、コロコロのボールの動きを感知する方のセンサーが折れて出てきちゃったんだと思うので
、分解して掃除したところできっと直らなかったと思う

仕方ないので、いま弟に借りたMicrosoftのマウスを使用中。
apple好きのわたしとしては、とても癪だけど..
これから分解を考えてる人は神経のむだなのでやめましょう

と、そんな機械日記

x
あず
