ぼくたちのコミューン-2012030319420000.jpg



菱餅ならぬ

お雛様ケーキ

娘曰く

『菱餅のように三色で…』
と、クリームは三色(分かりにくいですが)にこだわっていました。


そして、色の順番についてのウンチクも語ってくれたのでした。


一番下は、草の色だから“緑”

真ん中は、雪だから“白”

上は、桃の花だから“桃色”



菱餅の色

この季節の色合わせ

ちゃんと理由があったんですよ~
ぼくたちのコミューン-2012030316200000.jpg
 
 
 
4L紅ほっぺ
 
 
Iさんに頂いたのは
 
 
このケーキになるためだったのでしょうか
 
 
必然
 
 
感じました
 
 
ありがとう
 
 
Iさんぼくたちのコミューン-e_ji0877.gif
ぼくたちのコミューン-2012030315210000.jpg
桃の節句
 
娘がお雛様ケーキ
 
制作中
 
 
 
ちょっと華やかに
 
ぼくたちのコミューン-2012030315200000.jpg
 
花を飾って
 
 
パーティーの準備をしていると…
 
 
夫が
 
 
インフルエンザだと…
 
 
え゛~っ!!
 
 
子どもたちではなく
 
大人!?
 
 
 
パーティーに参加できない夫は
 
 
ショゲテぼくたちのコミューン-peti_e019522.gifました
 
 
 
 
 
早く治れぼくたちのコミューン-20110327182014.gif
2
 
つまづいたって
 
いいじゃないか
 
人間だもの
 
 
相田みつをさんの日めくりカレンダー
 
もう何年使っているでしょうか
 
毎日必ずみるところに貼ってあるのに
 
めくる日もあれば
 
めくりたくない日もあり
 
はたまた
 
めくるのをすっかり忘れていたり
 
でも
 
この詩のとおり
 
つまづいたって
 
いいじゃないか
 
人間だもの
 
 
今日もはりきっていきましょぼくたちのコミューン-DIMG0019.gif
 
 
ぼくたちのコミューン-07A0088.gif笑っているとなんかいいことあるかもぼくたちのコミューン-07A0088.gif
 
 
 
 
 
ダンプのにいちゃんが
やけにカッコ良かった
 
 
いかついおっちゃんだけの世界ではないんですよ…最近は、女子もありなんですよね。
ダンプカーの運転士さん
 
今日のにいちゃんは、丸坊主でもなく、福山雅治さん風な髪型に、長袖Tshirt・作業ズボンの出で立ち
 
背が高くて…
 
なんとダンプカーで【ハウジングランドいない】に入ってきたのでした。
 
帰りも駐車場で軽自動車と道を譲り合っていて、何だか今までのイメージが180°変わりましたねぇ
 
 
人は、
見た目や職業で判断してしまいがちです。
 
でも、本当の“人”はわからないですよね。
 
一期一会の場面で、どれだけ相手の心に残ることができるでしょうか。
 
日々そうやって接することはないですが
 
ふっ…とした瞬間に気にしてみるときありませんか?
 
コンビニやスーパーのレジでおつりをもらうとき
 
「ありがとうぼくたちのコミューン-07A0088.gif
 
と、目を見て笑顔でいうと
さっきまで無表情だった人でも
 
ぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gifぼくたちのコミューン-07A0088.gif
ニッコリを返してくれたりします。
 
 
「ありがとう」
 
って言葉は、不思議な力があります。
 
笑顔(^ー^)
 
も、不思議な力があります。
 
一期一会の人でも
 
笑顔だったらいいなぁ
 
と思いませんか?
 
教室をしたり、スポーツプログラムをするときも、
 
スポーツって楽しい
 
とか
 
カッコいい
 
とか
 
あの人に会いたい
 
とか
 
 
そこから始められるものもあるかもしれません
 
はじめの一歩は
 
こんなところにも…ぼくたちのコミューン-07A0262.gif