ぼくたちのコミューン-2011110315470000.jpg
バレーボールクラブ
卓球クラブ
野球クラブ
などなど
 
総勢  約100名(指導者、保護者、スタッフ含む)
地域の行事や試合の関係ですべて参加ではないですが、午前中には体育施設がならぶ東山公園内の【エコウォーク】
昼食をはさんで午後から【ふうせんバレーボール体験】
 
鳥取県スポーツ少年団の団長さんから、いろんなチームを交流させたい主旨のもと、やったことのない、すぐできる、誰でもできるものとして、ふうせんバレーボールをご指名くださいました。
 
小学一年生から六年生まで、様々なクラブのこどもたちが、カバーしたりサポートしたり、アドバイスが出たり、ボールのあげかたを考えたり…二試合すると、上手になっていくんですよね。
思いやりのパスが、とっても素敵でした。
 
収集のつかない場面はありましたが、最後のあいさつがとても上手だったので、許しちゃうぼくたちのコミューン-adYy25_70001.gif
 
指導者や保護者さんにももう少し関わってもらえばよかったなぁ…と、終わってから、本番自分がいかにテンパってしまっていたかを思い知らされましたぼくたちのコミューン-o0020002010778793899.gif
これも経験です。
いい勉強になりました。
 
今日はいつになく、よくふうせんが割れていたので、みんなに『一個300円するんだよ!』と言ったとたん、全く割れませんでしたぼくたちのコミューン-emojiF_02_024001.gif言ってみるもんだなぁぼくたちのコミューン-emo_20_632_0172.gif
 
 
子どもたちに元気パワーをいただきましたぼくたちのコミューン-image0008.gif
 
感謝ぼくたちのコミューン-26_30_10_13007136002.gif
 
今日体験してくれた、野球の2チームが、11/26の鳥取大会に参加してくれるそうです。
 
ぼくたちのコミューン-07A0308.gif楽しみですぼくたちのコミューン-07A0308.gif