はじめの一歩
“共に生きる”ぼくたちのコミューン
がんばろう!!日本

3月11日に発生した東北関東大震災において、亡くなられた皆様へのお悔やみと
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
http://www.assc.or.jp
【 AS Dream(アズ ドリーム) 】
~東北関東大震災 障害者スポーツ施設への支援活動~
【 AS Dream(アズ ドリーム) 】
~東北関東大震災 障害者スポーツ施設への支援活動~
共生社会の実現を目指して
来る
8/10(水)13:00~15:00
米子コンベンションセンター 国際会議室
アダプテッドスポーツ講演会
『~可能性を信じて 変化する障がい者スポーツ~』
師匠である 高橋 明先生をお招きして、来年のロンドンパラリンピックを楽しむために、そして『誰でもできる=アダプテッドスポーツ』を感じてください。
会場では・・・
① 作業所のお菓子販売



② 講師 高橋 明 氏の書籍販売

③ 競技用車椅子の展示

④ 『ぼくたちのコミューン』の活動パネル展示



⑤ なんと
ふうせんバレーボールのコートもありますよ


こぞって、お越しください

足を投げ出し寝ころんでいると
小学2年の三男が、小さな手で
足をマッサージしてくれた
とても温かで、気持ちが和んだ
本当に気持ちよかった
先日から、多機能型施設のスポーツプログラムの中で
マッサージを取り入れている方がある
車椅子も思うよう漕げず
絶えず足がむくみ
不眠
冷え性
肥満
他人とのトラブルも絶えない
運動は苦手・・・したくない
どうしたものかと策を練った結果
マッサージを取り入れることにした。
少しずつ固まった筋肉や筋をほぐすことからはじめることにした
話をしながら、ゆっくりと
徐々に気持ちまでほぐれて来ている
三男のように 温かく気持ちいいかはわからないが
精一杯の気持ちを込めて・・・
いつか心も身体もほぐれて
生き生きとした彼女に出会えますように