もんもんです

これは昔、彼と喧嘩をした時の話です。
アスペルガーが炸裂して、
私も限界がきてプッツンして
カレに長文のお別れLINEを
送りつけました。
その時のありったけの
思いの丈を込めて
そりゃあもう長いLINEを。
これ見て反省しろ!!
と。
別れる気50パーセント
反省して欲しい50パーセント
だったのかもしれません。
仕事から帰ってきたカレ。
カレ ただいま〜
私 …。
カレ (冷蔵庫から水を出して飲む)
私 …。
カレ (ゴソゴソ)
私 …。
カレ (パタン)
風呂入った⁈
嘘でしょ?え?は?
何平然と風呂入ってんだよこいつ!
思い切り風呂に押し入って
ねぇ!LINE読んだ⁈
と聞くと。
ん?読んでないよ?)^o^(
とカレ。
は?なんで読まないの?
だって長文だったっぽいから)^o^(
意味がわからん!!!笑
彼女から来た喧嘩の後の長文LINE
読まなち人この世にいる??
カレは小説を人生で一度も読んだ事がないという。
そういえば書類関連も苦手そうだった。
長文とわかった途端読むのを
諦めていた…。
昔の話なのでどうやってその後
仲直りしたかは忘れたが
こいつぁとんでもねぇ奴だ。
と思ったのだけ覚えている。
その後、
知り合いの心理カウンセラーに
軽相談した事があって
その人言わく。
あ〜、彼アンガーコントロールが出来ない人だ(°▽°)
だそうです。
その後、
「アンガーマネジメント」
という本をカレに買い与えましたが
また長文読めない…
という事で、
カレがお風呂に入っている最中に
カーテン越しに読み聞かせ。
カレが眠りに落ちるくらい〜寝てからも
隣で呪いの呪文の様に読み聞かせ。
何ページもある分厚い本から
やっとひとつ覚えた事、それは
キレそうになったら
10秒数える!!!
です。
1,200円でこれを買いました(゚∀゚)タハー
でも、色々積み重ねた結果ですが、
これもキレちゃう癖が治った一つ
だと私は思います!!
カレも努力してくれたけど
私も頑張った(´;ω;`)!!笑