こんにちはニコニコ


先日夫がホテルのガラス張りのエントランスに激突して


脳震盪を起こして以来


そのホテルのガラスドアに


危険喚起と思われる


オシャレテープが貼られました( ̄∀ ̄)





そんな夫と


ドライバーが運転する車で


出掛けた時のこと。


そのドライバーさんに6人子どもがいて~


死別した前妻との子が3人で


後妻との子が3人で~なんていう話をしてたんだけど、


そのたわいもない会話の間中、


夫がスマホを弄ってる。


「何してんの?」って聞いたら


「ん?ラシッド(ドライバー)の身の上話をメモしてる」


「は?(´ºωº`)」


なんでそんなくだらないことを???


「そんなのメモしなくても覚えられるでしょ?」


「いや、無理笑い泣き





聞けば


自分は他人に関して全く興味関心がないんだけど、


社交辞令として会話してる。


だから記憶に留められない、と。





そういえばこの間も


夫婦同伴のパーティで初対面の人達と挨拶するたびに


「犬飼ってる」「沖縄出身」「メガネ」などと


どうでもいいメモを取っていて


密かに驚いたのだった。


メモらなくてもインプットされるし


もし忘れてても話してるうちに「そういえばそうだった」と


すぐに思い出せるレベルの


たわいもない類の情報。


それをひたすらメモる。


と同時に夫は夫で


私が「美術館でこの間パーティで会った○○さんにばったり会ってさー、あの時体調崩してたワンちゃん元気になったって」と話した時に


「え?!顔覚えてたの?すごいね!犬飼ってるのも知ってたの?!」←夫も一緒に聞いてた


と驚かれる始末。








他人に関して


ここまで情報を脳内スルーする人がいるだろうか…


そういえば私の話もほとんど聞いてなくて


「この間言ったじゃん!」「この話3度目だよね」みたいな小言が


我が家で連日繰り広げられてるではないか。





結婚27年目にして


あらためて夫の特性の一つに気づき


こんなたわいもないことまでメモを取る


夫の努力に泣きそうになり、


私ももう「何度も言ってるじゃん」などという


不毛な愚痴は言うまいと


心に誓ったのであった笑い泣き


とりあえず私の顔は


忘れられてないようで


何よりでごさまいます  笑