あの「電通事件」をちょっと思い出してほしい(2010-8-15/16投稿参照)。

http://ameblo.jp/aspatony/entry-10620374008.html
http://ameblo.jp/aspatony/entry-10621122168.html

そこでは:

会社側の「安全配慮義務違反」が重要な判断基準になったわけですが、
「あなた」は次のようなことをささやいたのではないだろうか:

「ちょっと疑問がある・・・」
「これは会社だけの過失なのか?」
「被害者側にも問題があったんじゃないの?」

例えば:

「家族は、本人の異常に気付いたはずだし・・・」
「・・・何かアドバイスできたんじゃないのか?」
「あるいは、本人の仕事のやり方とか性格などに問題はなかったのか?」
「自己責任はどうなんだろう?」


確かに、
「過失相殺」という考え方はある。それは:

『お互いの過失の程度によって、損害の負担を公平にあつかうこと』

を意味する。


ところが、
「電通事件」では、その「被害者側(本人及び家族)の過失」を認めて
いない。

企業側(管理者)の過失責任を100%としたのだ。
その損害賠償額は:1億6千8百万円。


「過労自殺」に対する司法判断は企業側にとってはかなり厳しいものが
ある、と言える。


それでは、「過失相殺」、あるいは「因果関係」の考え方は判断基準として
全く考慮されないのだろうか・・・

いや、そんなことはないはずだ・・・


それは次回で・・・