Pole Pole Blog -40ページ目

Pole Pole Blog

陶芸と、チロルと、またたびと。

昨日、今日は、
岡山県問屋町~倉敷へ行ってきましたキラキラ
今回は、仕事3割、遊び7割くらいの割合でしたが、
いつものように計画が曖昧で、
疲れましたが楽しかった・・・汗
ってカンジの2日間でした。

問屋町では、
前回のイベントでオーダーを頂いていた、
ゴウラ一家さんの元へ。
Pole Pole Blog
名前入りマグカップと・・・

Pole Pole Blog
ジュエリーボックス。

気に入って頂けてよかった。
ステキなお家でした。
ネネちゃんもやっぱりかわいかったドキドキドキドキドキドキ
ケーキまでごちそうさまでしたケーキキラキラ

それから車を走らせて、
いそいで倉敷へ~。
フジオカ社長さんと、
古谷野姉妹と一緒に・・・
Pole Pole Blog
高田屋さんに行ってきました。
倉敷で大人気の焼き鳥屋さんらしい。
元々は酒蔵だったらしく、
外観も、内装も、とってもいいカンジ。

Pole Pole Blog
もちろん、うまかったよ。
久々に、オナカイッパイ、
鳥を頂きましたヒヨコキラキラ

極寒の中、チャリを走らせて、
”酒処 ジャンゴ”へ移動~かたつむり

完ペキに、ボブがダイスキなマスター。
ボブサップじゃないよ。
今回、2回目でしたが、
やっぱりおもしろいスペースで、
やっぱりTさんにも再会。
Pole Pole Blog
ひとちゃんとボブの2ショット、
頂きました~カメラキラキラ

そして、楽しい宴は続き、
翌朝は少しボヤ~っとするカンジで、
美観地区へ。
Pole Pole Blog
サブかったーーー。

Pole Pole Blog
藍照さんへ~。
納品に行ってきました。
半年くらい前から、
Pole Poleの器を置かせて頂いてます。
新作マグや、マラカス持っていきました。
みなさんチェックよろしく~。

午後からは、
やっと目覚めたKOHUGちゃんと、
前から気になってた場所へ。
Pole Pole Blog
老舗の和菓子屋、『ねぼけ堂』さん。
和菓子屋さんなのに、
『クリームパン』って文字が、
以前からとても気になっていました。

Pole Pole Blog
もちもちした生地に、
濃厚なカスタードクリーム。
なんだか懐かしくって、
めっちゃうまい!!!

Pole Pole Blog
もちろん和菓子もとってもおいしい。
仲良しご夫婦が、
戦後からずっと変わらず、
焼き続けている味。
地元の人はもちろん、
その味を求めて
県外からも訪れる人がいっぱい。

驚いたのは、それらを焼いてる窯!
Pole Pole Blog

歴史を感じる、ステキなお店でした。

その後、ひとちゃんも一緒に、
倉敷チボリ公園の跡地に、
昨日オープンしたショッピングモール、
”Ario”を、予想以上にうろうろし、
眠気と戦いながら、家路に着きました。

ありがとね、古谷野姉妹。
フジオカ社長さん、ごちそうさまでした~。





Pole Pole Blog
昨晩は、福山にあるアジアン居酒屋、
”ボブの酒場”の2周年パーティーでしたクラッカー
ボブサップじゃないよ。

1Fでは・・・
Pole Pole Blog
ライブあり・・・
Pole Pole Blog
ボビーくんの紙芝居あり・・・で、

Pole Pole Blog
みんな大盛り上がりキラキラ

ほんで、2Fでは・・・
Pole Pole Blog
作家さんが集まって展示販売しました。
katsuke madeちゃんは、
尾道イベント終わってからの参加~。
タフだなーーー。

Pole Pole Blog
Pole Pole

Pole Pole Blog
お隣はお久しぶりのsensei
新作かっこよかった。
そのお隣は、またまたお久しぶりのキクちゃん

Pole Pole Blog
キャンドル・ジュンコちゃんドキドキ
本名は、ともちゃんじゃけどさ。
灯りや”わらべ”ちゃん
岡山から参戦。

ついに、ついに・・・ビックリマーク
Pole Pole Blog
買っちゃったーーーービックリマークビックリマークビックリマーク
ずーーーーっと欲しかった、
KOHUGちゃんのお財布。

やったーーーーー。
ありがとう。

ウッチーさん。
楽しかった。
お世話になりました。
それから、
2周年オメデトウ。


・・・さて、年内は製作と、
陶芸教室に専念します~。
今日、Pole Poleは福山へ。
まさかの道に迷いまくって、
1時間で着く予定が、2時間以上かかって、
やっと辿り着きました・・・space461へ。

フォトグラファー古川裕子さんの写真展。
『空想の森~Clair~』
Pole Pole Blog

Pole Pole Blog

思いがけず、ご縁があり、
Pole Poleも出演させて頂いてます。
しかも器ではなく、あたしが・・・汗
Pole Pole Blog
今回の写真展のモデルは、
みんな『女の子』。
あたしで??・・・って思ったけど、
ステキに撮って頂きました。
ユウコさん、ありがとうございますドキドキドキドキドキドキ



写真の不思議 それは時間を停止させること

今回 女の子の時間をきり撮ってみました。
女の子は誰でも 心の中に空想の森を持っているから
Clair【透明】とは その先にあるものが透けて見えること
または そのものが存在しないかのように感じられること
それは研ぎ澄まされ たどり着いた心の在り様なのかも・・
そんな 写真を通じて見えてきた
「空想の森~Clair~」な世界をお楽しみ下さい
・・・展示会DMより

Pole Pole Blog
『空想の森~Clair~』
      古川裕子写真展
2011年11月9日(水)~20日(日)
12:00~18:00
(最終日16:00) 期間中無休
@ギャラリー space461
福山市芦田町上有地461
☎084-958-2594



今週末までです。
みなさんもぜひ~キラキラ
フツウに行けば、迷いません・・・あせる