本日のPole Pole。 | Pole Pole Blog

Pole Pole Blog

陶芸と、チロルと、またたびと。

Pole Poleは、いろんなとこに出現します。

今日は、お寺!
Pole Pole Blog
母園である、”つきみ幼稚園”の下に位置する
順勝寺(じゅんしょうじ)さんへおジャマしてきました。

はるばる沖縄からやって来られた、
照屋林次郎(てるや りんじろう)さん
三線展。
通称、林房(りんぼう)さん。
三線作りの名工です。
展示してある三線は、
なんと、すべて触ったり、
弾いてみたりできます。

Pole Pole Blog
もちろん、そりゃ触るでしょ!!

Pole Pole Blog
ちかちゃん、サマになっとりましたキラキラ

Pole Pole Blog
三線の先生を囲んで、みんなで音譜

Pole Pole Blog
ラムネで一服~かたつむり
尾道市向島町の、
ラムネの後藤さんの、
昔なつかしいラムネ。

今回、初めて見た三線。
作家さんの仕事に感動。
胴の部分には蛇皮。
棹の部分も、もちろんすべて手仕事で、
ただただすごいなぁーーーーって。
胴の部分をぐるっと巻いてる胴巻き、
又の呼び名を手皮(沖縄の言葉でティーガー)もまた、
あたしの心を掴んでくれましたドキドキ

Pole Pole Blog

Pole Pole Blog

興味のある方は、ぜひどうぞ。
三原で三線観覧、体験できるなんて貴重ですよ。

名工 照屋林次郎 三線展
@順勝寺(じゅんしょうじ)
2011年11月10日(木)~12日(土)
10時~17時(11日:10時~16時)



11日には、Liveもあるみたいです。

<よはな徹 Special Live>
会場 18:30/開演19:00
前売 ¥3000 当日 ¥3500
チケット販売: 
フクハラレコード 0848-64-6464
ワタナベ楽器   0848-63-2180