ただいま展示会真っ最中の、
木工房かくれんぼさんへ~。
楽しみに待っていた、
”アロマ de ハンドメイド”のワークショップに参加~


”虫除けスプレー”と、
”バスソルト”をつくりました


10mlのホワイトリカーのなかに・・・

蚊がキライだとゆう、
「ユーカリオイル」を3滴。
「シトロネラ」を1滴。
そこに、数あるアロマオイルの中から・・・

「Rose Wood」と、
「Tea Tree」を選んで2滴ずつ入れて、
清涼水を40ml入れて混ぜたら、
「虫除けスプレー」の完成

それから、お次ぎは、
バスソルト作り。

「死海の塩


「Sandal Wood」
「イランイラン」
「オレンジ」
「グレープフルーツ」
「タンジェリン」
・・・を、各2滴ずつ(くらい、もう忘れた


柑橘系の香りは、
特にこの季節は定番ですが、
やっぱり、さっぱりすっきりで良いです。
Sandal Wood、ダイスキ。
そう、白檀(びゃくだん)。
毎日、お香焚いてます。

ヒグラシがカナカナカナ・・・と
鳴いていました。
夏ですな。
今月末までやってます。
7.13(水)~7.31(日)
「緑の中での くらし展」
~森の中で すごす夏~
@木工房 かくれんぼ
広島県福山市加茂町北山802
(問)084-972-7242(山口)
あ、”アロマ de ハンドメイド”のワークショップは、
あと1日残ってますよ

29日(金)
10:00~16:00
ぜひ~
