ということで今日はじゃんぬでGvにでてきた。


今日も、君影はGv前に消耗品の移動ありがとうございます。

同じGででたわけでもないのに。


GWということでもじゃんぬはしっかり羊との同盟でした。

ここで資金を一発(キリみたいな


で誰もキャラ知らないはずなんだけど(飛び込み状態)

じゃんぬのBCにキャラ置いてたらGが飛んできた^^

PTもあいてるって言ったら飛んできた^^

警戒がないのは素敵><


恐らく40名ぐらい

G:ジャンヌ

指揮:羊


V1

はじめにエンペ速攻で割り防衛

攻め:FFほかだと思った。

防衛:ジャンヌ+羊

なかなか、攻めてこなかったと思う。

とりあえず、FFに割られた。


V1

攻め:じゃんぬ、茶くれ、倭

防衛:FF

ここでも外でつぶしあいがあったと思う。

中にはいったら2回ぐらいで落とせたんじゃないかな?

じゃんぬでわることができた。


V1

攻め:さっきといっしょ

防衛:ジャンヌ+羊

適当に防衛して倭に


V1

攻め:FFぬかしてせめいっしょ

防衛:倭

しゅうざーさんのEMC回転はいいもんがあるんだけど、後続が遅いので

ぷぎゃあああああああああああああああ

EMCで即GOでいいとおもうんだけど、

カウントで時間食ってごーだとな・・・


3MAPでの平地でもいいときもあったかなって程度。

前衛が全体的に耐久力が薄いのかな自分も含めてですが。

適当に時間が押してきたのでV2


V2を2回ほど防衛割られ防衛

EEさんや、甘栗さんの別Gなど普段あたらないとこも少人数で攻めてきて

楽しかったな。


しゅうざーさんの小言のようなそして

ある意味当然の指示が結構いい感覚だしてると思う。


L4

攻め:ジャンヌ+羊

防衛:桜舞い

10人程度なのでさくって生体制。


L4

攻め:いろりろ(ちょいと大きいので甘栗別G)

防衛:ジャンヌ+羊→じゃんぬのみに

結構暇防衛気味

途中、君影のLKが単騎できたけど、なかなか沈まんな。

ゴス固定だったみたいとGちゃでながれていましたが、それならそれで対策

というかコンボで沈めんといかんと思うね。

ASPD180ぐらいのADSじゃ沈まんなってあるひとが逝ってた。

途中で投げるのやめたから、君影は耐えたのふふんってしていいと思うよ。


派遣いってとれたかは不明。


しゅうざーさんが単騎わりでいって不発→×ゲーム

EMCでいいからよべやタコ



普段はFFででることが多いですが対戦相手でみると別の印象を受けるね。

こう書くととすごく違う印象なの、中と外で!ってことになるんですが。

感覚的なものなので文章ではちと書きにくい。


ただ、脱がしは強いね。すっぽんぽん><

じゃんぬはコートが全体的になかったからきつかったなー

阿修羅もいいね。

ほかの敵に攻撃入れて、阿修羅歩いてきてるな牽制しておかなきゃ

と思うんですが攻撃モーションが終わってなくて攻撃できず、味方倒されたり

俺がヘタレなだけか。

ぶーん阿修羅もあったり。


今回は教授が1じゃなかったのも印象的w


Gv終わった後に試したんだけど、

クリエがASPD189でポンポン投げられる、俺の装備貸したらだけど・・・

中の人のクリック性能になるみたいだが、装備を貸すかが悩むなー

中の人は信用できるけど、

disが献身しかできなくなる(プレスとしては雑魚だからいいけどさ・・・持ち替えしても)

ゼリアならSdCnがあるからいいんだろうけどね。


最近思うのは#防衛が強いんじゃね?と思ってきた。

#防衛というか#も加えた物理・魔法複合防衛かな?

次回あたり時間があったらこれについて思ったことを書いておこう。

あと、しゅうざーさんの感覚かな?

基本的なことについて、RJCで話す機会があったことで性能面の把握かな。


忘れてて、少し聞いてみたいという方がいたら思い出させてあげてください。