画像フォルダーをみてて5月、6月に食べたカツ丼の種類をピックアップしてみた。
確かに見た目も名前も一緒であんまり変わらないんじゃない?って思うのは当たり前の考えやと思う。
でも、ちゃうんや。
まず、かつ。
歯ごたえ重視か脂重視かやわめ重視か汁だく重視かで口の中に入れた時
『このかつ丼はタレが主人公か、これは卵か、これはかつか』っていう今後の運命を決める役割を果たしている。
卵。
ふわふわかかためか。
で、カツの魅力を
ころす か いかすか大きく左右する鍵の役割を果たす。と、独断と偏見で思ってる
最後につゆ。
つゆは卵 と カツをうまくまとめて引っ張って行く影の鍵を果たしていると思う。
図にしてみた。
これがみんなが食べてるカツ丼です。
個性バラバラなものが一つになった時
いいものが作れる。
だから、1人1人違って決まりごとなんてないんだ。
自分"を頑張ろう!!!