


SparkyShadowの宮木つくしです。宮木塾ではみなさんに清須市や朝日遺跡についてふかく知ってもらうため第一&第三月曜日にブログにかいていきます。





愛知県清須市・名古屋市西区にまたがる弥生時代の東海地方最大級の環濠集落遺跡。
ちなみに範囲は東西1.4キロメートル、南北0.8キロメートル、推定面積80万平方メートルにも及ぶ。

縄文時代末期から弥生時代を中心に栄えた集落遺跡で集落間の闘争の歴史と住民の生活の変化とその状況の両方を知ることができる!!!

特に弥生時代中期の初頭~後半にかけては、他の集落の住民の襲撃に備え、強固な防御施設を建設していることがわかる。

チョベリバさんが何回突撃しても勝てないことが判明!!!
チョベリバ先生からのお言葉
→宮木塾を卒業する時は、みなさんが朝日遺跡に負けないくらい器が大きくなっていることを願っています。