現地校、学年最終日。


{F913D798-2994-419D-81AE-D0D7A37FFCDF}


次男の朝の様子↑
元気に学校に行きました。


長男も撮りたかったのに、撮ろうとした瞬間にiPhoneの電源が切れた…。


『帰りはこそは‼︎』と思い、いつもはバス停に迎えには行かないんだけど、今日は行ってみた。


{5D083C33-66C2-4C2B-8A7F-130FD46ADDED}


来た来た‼︎


{9FF338DB-6FF3-4649-A241-BF0341365128}


{489D90E9-1251-4A3C-B252-53A7E5FF1B73}


Hello❣️って私ににこやかに手振ってくれたけど、この子よその子('∀`)


これは次男の通う学校ではなくて、ミドルスクールの子たちだった。


時間間違えたー!
一度家に戻り、また行こうと思ったら…
『ただいまー』



『あれ?もう帰ってきちゃったのー⁈』


結局長男はバスに乗る時も降りるときも撮影できず…。


この場所からこのバスに乗るのは最後だったのになぁ。




それにしても、2人とも1年間よくがんばりました。


特に長男はキビシイ状況の中、本当に本当に頑張ったことを私はよーくわかっています。


あまりにつらくて泣いていた時もありました。
私も毎日見送るのがつらかったです。


今年、日本でいうと中学生になった長男。
もう声変わりもして、背も抜かされそうなくらいになって、生意気な態度もとるようになってきた長男。


『やめてくれ』って思うかもしれないけど、今日は思いっきりハグしました♡


そして、褒めて褒めて褒めまくりましたキラキラ


つらい時期をよく乗り越えたね。
でも、驚くほどに英語力がついたね。



I'm proud of you.



お母さんの通訳、よろしくね爆笑