いよいよ6年生編です。

ラスト1年

 

最初に言うとこの1年で長男は

伸びました。

ラスト1年で

偏差値10は伸びました。

 

まぁ、運が良かったという事も

ありますが、

いくつかポイントがあったと思います。

 

 

では書いていきます。

長男の小6時時の状態。

・2科受験オンリー

・受験する学校は2校

 うち1校は、見学時に長男が凄く気に入った学校。

・首都模試は「38~43」ぐらい

 

・算数:図形がX

    旅人算が×

    何算というのか忘れたけど、

    全体の金額が不明で、例えばリンゴとモモを買う。

    そしたら○○円余ります、というような条件を

    いくつか出されて、そこからリンゴとモモの値段を

    出す、というような計算。

    めちゃくちゃ苦手でした。

※計算問題以外は全てあやうい状態。

 

・国語:漢字は字が汚い

    文章題は書き抜きはOK

    自分で文章を書く問題はX

 

偏差値的には合格率は△でしたが、

私からみたら、全然ダメで、

この時点では、絶対受からないと思っていました。

(後から聞いたら、先生もそう思っていたみたい(苦笑))

トライでつけた先生

(前回までに書きましたが)

算数:バージョンUPしました。

    医大の医院生

 

国語:社会人の先生(レベルはプロ級)

    息子はこの先生と相性が凄くよかった。

 

元も子もない事を言ってしまいますが、

先生、バージョンアップしたら、

しただけ効果ありました。

 

国語の先生みたいに、一般クラスでプロ級の腕

という稀にラッキーな事はありますが、

基本、

金出しただけ、

効果はあります。

いや、本当。

勿論、本人のやる気がなきゃダメですが、

でも先生によってこんなに違うか

と思い知らされました。

 

全然違いました。

人によるとは思いますが、

ラスト1年はお金をかける年だと思います。

ここで変わってきます。

 

多分算数は先生のレベル変えなかったら

長男、落ちていたと思います。

 

 

続きます。