今日も思い立って練習へ~♪

昨日とは違う練習場

平日昼間が激安の打ちっぱなし

三階青空なので晴れの日限定ですが(笑)
90分/300円!
1球打ちの場合1球/5円なので
60球以上打てば元が取れる計算なので
結構ゆっくりなペースでもOKです
 
今日やってみたのは
スイングのリズムというかテンポ?
ある解説で短いほどゆっくり,長いほど早くというのがあって
通常逆じゃなかったっけ?と思ってやってみました
 
理屈は角速度の話
短い方がヘッドの軌跡が短く
長い方が軌跡が長くなるので
イメージ的には上記の状態が正解とかいうもの
 
実際やってみたら...
信じられない事にイイ感じ
アプローチとかショートアイアンで速くなって
打ち急ぐってのはこういうことか?
しばらく意識してやってみようと思う
ラウンドでも役に立ちそうな気がする
 
え?、タイトルはって?
これは、隣のブースに入ってきた人
小生のクラブ(初代XD-3)を見て
今マークダウンで気になっていると話かけてきた方が
なんと年末にラウンドした人の知り合い(爆)
話の流れで年末のラウンドの話したら
知り合いが同じ状況だったとかで...w
ほんと世の中って狭いと思うと同時に
つながってるんだなぁと思いました(笑)