こんにちはコーヒー

希少がん 乳房外パジェット病のよこですニコ


無事、長女のお熱も下がり

1年目検査通院行けました〜病院


写真は例のラウンジですよ☕️

CTで2時間絶食・コーヒーNGだったからカフェオレが沁みるわ〜酔っ払い笑


なんか、カフェっぽいラテアートされてるしニヤニヤ

やるじゃん病院ラウンジちゅー笑(何様!?)


長男の登校に合わせて、長女を保育園に預けて

時間早すぎるかな〜ねー

余裕じゃ〜ん音譜くらいに行ったら

CT受付で

🧑‍⚕️「採血しましたか?」

びっくり「さいけつ!?!?!?

CTに気を取られて採血忘れてました〜滝汗


速攻採血室に行き、事情を話して順番前後して頂くお気遣いを頂き(しっかり待ってた待合室の皆様本当にごめんなさい汗)終了予防接種

無事時間内にCT検査室に行けましたあせる


CTの造影剤にこのもわぁ〜んにビビってたんだけど↓


案外余裕でした!!

慣れ?慣れたくなんかないけど爆弾


そして現在主治医の診断を待つ時計

何もない事を祈りますお願い


もしこのまま何もなければ、やっと1年生に進級ってやつ?

でも何年経とうが、何年進級できたとしても、私は不安を抱えてると思う。

病気はいつ誰をも選ばない。

病院にいる今この時、常に感じる。

がん専門病院にある老若男女の患者キラキラ


今、日常に戻れたことを感謝照れ

これからも、ずっとこの日常が続くことを願う。