今年に入ってから筋肉量が1キロも減ってました💦

体重は変わらないのに😭


そこで、小腹が空いた時用に小魚アーモンド買ってみました🐟

でもやっぱりプロテインに比べたらタンパク質少ないです。


前に飲んでいたプロテインも続けられず💦

長続きしないのが、私の悪いところです。





体組成計の記録を遡ると、筋肉量は3年前の多い時からだと1.8キロ減ってます。
上がったり下がったり誤差もあると思うのですが、ジーンズがゆるくなったのは、やはり脚の筋肉が減ったのだなぁと思います😭
ウエストは緩くなっていないところが、尚悲しい💔

山形フェアで青大豆も書いました。
お豆は何でも好きなので😊




一晩戻して15分茹でました。


白だしに漬けて。

茹でたても、枝豆みたいで美味しいです。





主人も意外と好きなようで、よく食べていました。





友人に教えてもらって知った「梅の実ひじき」。


美味しいし、さっぱりとご飯が食べられるので、すぐにリピートしようと思ったら売り切れて買えなかったのですが、先日、無いだろうと思いながら覗いたらありました🥳





このソフトな食感がまた美味しい😋





ストックも買っちゃいました💓





もうこれがあれば、オカズいらないくらいです(笑)





そして、先日酢重ダイニングで気に入ってしまった醤油豆🫘


新丸ビルにもお店があるので買ってきました。

こちらもストック😚





きゅうり🥒大好きなので、簡単に美味しい一品ができて大満足💓





きゅうりととうもろこし🌽の季節✨✨

嬉しい😋





汁物は、くずし豆腐と卵。




玄米を大豆を戻した水で炊いて、茹でた大豆を加えたごはんは、秘伝豆のレシピから。





大豆と梅の実ひじき。


パン粉がなく💦

とんかつの衣はお麩を使って。





酢重の黒酢も買ってみました。

お酢屋さんですからね。


これはまたのお楽しみです。





緩やかに下がる筋肉量と体水分量💧


緩やかに上がる体脂肪💧





片付けたステッパーを、また出してもらいました。


いくつか健康器具買ったけれど、これが一番シンプルで効くと思います。

場所も取らないですしね。

私のは古いけれど、今はいろんなのがあるのですね。

何かに手をついて体重で踏まないようにすると、凄く効きます。

キツイけれど(笑)



それをしなくても…

しばらく間が空くと、中々キツイです💦