ホテルの横の坂道を登っていきます。


と言って…写真は下り💦





教会⛪️や大浦天主堂を一旦スルーして…





お土産屋さんが並ぶ通りへ。


30年前に来たビードロのお店がどこだったか確かめるため(笑)

この通りであったかも記憶なしです💦





一軒あったビードロとべっ甲のお店。





昔々、私がビードロを物色している姿を、主人が撮った写真が何枚もあったっけ。

写真見てきたらよかった。

中に入っても、一向に思い出せず💦





あの時は、ラムネ瓶色のワイングラスと持ち手付きのワイングラスを2脚ずつ買いましたが、この日は欲しいものもなく…

記念にステンドグラスのキーホルダーを買いました⛪️


これが帰りの飛行機で引っ掛かりました💦

怪しい物に映ったようです(笑)





ステキな佇まいのお家は、童話館でした。





お庭だけ歩かせていただきました🌿


石造りのお家に蔦が絡まり、年月によって完成され、美しくお庭と調和していました🌼





正に、童話の世界観です。






一階は靴を脱いで上がる、子供向け本屋さんのようでした。






通りにはこんな碑も🎳





オランダのイケメンさん(笑)





そんなカステラ屋さんの隣。





軍艦島デジタルミュージアムに行ってみました。

軍艦島ツアーは既にいっぱいだったのですよね💦


ガーン😨

受付終了でした(笑)





ボーっと汽笛を鳴らして船がでていきます。





三菱重工長崎造船所。






旧香港上海銀行記念館。





べっ甲工芸館。





建物を見るのも楽しいです。






さあ、坂を登って大浦天主堂へ行きます✨






美しい姿です✨✨





中には入れますが、撮影は禁止です。







1865年に建てられた日本に現存する、最も古いキリスト教の建築物だそうです。





2018年、大浦天主堂は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連資産」の構成資産の1つとして、ユネスコの世界文化遺産に登録されたそうです。





250年もの間、他の信仰を装いながら、キリスト教への信仰を棄てず、信仰心を守り通した潜伏キリシタン達の存在が大浦天主堂で明らかになったのだそうです。





左側の建物も見学できます。







この美しい教会は、長崎を思う時に、やはり先ず最初に思い浮かぶ建物ですね。





この辺りでは、白いユリをよく見かけました。
この土地に、とっても似合う花のように感じました。




祈りを感じる花のような気もします。




グラバー園へ向かいます♪