はじめて、プルコギを作りました♪





コストコの様な、味付けしてあるものは買ったことがありましたが、作るのははじめて。


たまねぎ、にんじん、にら…

もやしはなかった💦





息子が、

「高級なプルコギって感じ。」

と言ってました(笑)


私達が松山に行っている間に、スーパーのプルコギを買ったりしていたみたいで、もっとぼろぼろのお肉だったと(笑)

私のも切り落としなんですけれどね。


タレが濃すぎず、お肉の味がしっかりして美味しかったです。






「それはまだ、流行っていない。」

のCMの、翠ジンソーダ。


甘くないから、食事にいいかも。





最近食べたくなる海藻(笑)





今年の初そら豆。





二子玉川のマーケットの胡麻屋さんで買ったふりかけ。





おかずより、こういうご飯が好き(笑)


 



この日は、ちょっと厚いイベリコ豚があったので、サムギョプサル風(笑)





油を取りながら焼いたら、少し焼き過ぎだかな💦





ハサミでカットして…





キムチやネギ、コチュジャンをのせて。


サンチュがなくて、レタスという(笑)

これ、美味しかったです。

カリカリ目に焼いたお肉がいい感じ💓





えのきを使おうと検索。


えのきのカリカリ焼き。

粉チーズも入って、おつまみにいい✨✨

食物繊維たっぷり💓






ほうれん草のおろし和え。


ここは、さっぱり😊





この鉄鍋は、お友達からプレゼントしてもらいました🎁

深い下段でプルコギを。
浅い上段でお肉を焼きました。




大事に使ってま〜す💓


ありがとう😊